略歴

院長
尾崎 聡
Ozaki Satoshi
所属学会
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
スタディーグループ
臨床歯科研究会 歯考会
乳歯会
代生会
SG21
倉田塾
セミナー講師
■目白
臨床家のための実践ペリオセミナー講師
認定衛生士を目指すキャリアアップセミナー講師
GC SPRセミナーインストラクター

■WMM主催
歯周外科1Dayセミナー講師
Dr &DHチームワーク1Dayセミナー講師

ごあいさつ

こんにちは、尾崎聡(おざき さとし)と申します。

私がこの勝田台という地域で診療に従事し始めたのは、6年前からです。当時は、勝田台の南口に診療室があり、私の父が院長として20年近く地域に根付いた診療をしておりました。

2012年に千葉県市川市に分院を開院する運びとなり、父はそちらで診療に従事するとともに、私が勝田台の院長として引き継ぎ、2013年には北口(現在地)に移転開業いたしました。

私は「口のみならず、人もみる」「絶対に安易な抜歯はしない」「理解し易い説明」の3つの想いを柱に診療をしております。

誰でも歯は抜かれたくありません。
治療が作業のようになってしまえば、そこに心は無くなります。そうなってしまえば、患者さんは、「悩みや不安を投げかけよう」とは到底思わないでしょう。

そして、何をしていて、どうなるのか、何が必要で、何をするべきか。それが分からなければ、自分の口に愛着は湧きません。健康を維持するためには、まずは興味を持ち、愛着が無ければならないのです。

そのために私たちは十分な説明をし、専門的な知識を伝え徹底的にサポートしてまいります。そうした中で患者様が自ら治療の方針を決められるようになれば、常に自分の想いが尊重されるようになり、結果としてご自身の口の中に興味や愛着が湧くのだと考えております。

興味の持ち方は人それぞれ違います。そこにはお住まいになっていらっしゃる地域差もあるように感じます。

私は、ここ勝田台という地で診療をしてまいりました。これからも地域の方々の考え方や健康観を熟考し、「ここに来てよかった」と皆様に思っていただけるように日々精進してまいります。

受講セミナー

矯正セミナー受講
STEP UP COURSE
Worldwide Orthodontic Brains主催

ボトックス治療セミナー受講
ヒアルロン酸注入
ボツリヌス治療セミナー
テルナジャパン主催

歯周療法セミナー受講
歯周再生療法マスターコース
IPRT主催

保有資格

日本糖尿病協会登録歯科医

日本臨床歯周病学会認定医
理事・関東支部副専務

日本歯周病学会認定 専門医

執筆書籍

CONTACTお問い合わせ

当院では、歯周病にまつわるお悩みを中心とした予防歯科に力を入れております。
歯に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。

歯に関するお悩みはお気軽にご相談ください